アロマテラピー

アロマ初心者が知るべき精油の安全な使い方とは?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

心身をリラックスさせたり、リフレッシュを促したりするアロマテラピーは近年、自然療法の人気もあって生活に取り入れる方が増えています。ですが、アロマテラピーの間違った使い方によって、健康に悪影響を及ぼす場合があります。

そこで今回は、アロマテラピーを安心して活用するために、精油の安全な使い方をお伝えします。

▼目次

  • 1.初心者が知るべきアロマテラピーの安全性
  • 1-1.精油を使うときに大切なこと
  • 1-2.こんな人は要注意!
  • 1-3.精油の保管方法
  • 2.おわりにーー
  • 1.初心者が知るべきアロマテラピーの安全性

    1-1.精油を使うときに大切なこと

    精油(エッセンシャルオイル)を使うときは注意すべきことがあります。アロア初心者やアロマを知らない人が誤って使わないように、次のことには十分注意しましょう。

    精油の原液は肌につけないで!

    精油を肌に使うとき、原液は刺激が強すぎるため希釈が必要です。誤って、原液を直接お肌につけてしまったときは、すぐに流水でしっかりと洗ってください。もし、皮膚に異常がみられるときは、お医者さまの診察を受けてください。

    精油は飲まないで!

    精油を飲むのはNGです。うがいもあくまで自己責任となります。

    誤って飲んでしまったときは、大量の水ですすいでください。

    万が一、子どもが誤飲したときは、吐かせずすぐに病院へGOです。またそのとき、精油の名前や誤飲した量をお医者さまに伝えてください。

    ちなみに、子どもが誤飲したときに吐かせず病院へ連れていく理由は、嘔吐時も食道を通るため、誤飲時と2回食道(粘膜)を痛めてしまうからです。

    精油を目に入れないで!

    目は粘膜そのものなので肌よりも敏感な部位ですから、誤って目に入ってしまったときは、こすらずに大量の水で流し、早めにお医者さまの診察を受けてください。

    火気に注意!

    精油は揮発性です。トイレ、台所やストーブの置いてある部屋など、火を扱う場所で使うときは引火しないように注意してください。

    1-2.こんな人は要注意!

    アロマテラピーは体質に合わない人もいますから、ご使用にあたっては注意が必要です。

    年配や病歴がある方
    年配の方はまず少なめの量でお試しください。

    医師の治療を受けていたり、薬を処方されていたりする場合は、医療機関に相談してください。特に高血圧や脳の疾患がある方は必ず相談してください。

    妊娠中の方

    AEAJ(公益社団法人 日本アロマ環境協会)では妊娠中の方のアロマテラピーについて下記のようにコメントしています。

    AEAJが紹介する方法でアロマテラピーを実践して、妊婦に重大な事故が生じたことは、現在までに報告されていませんが、妊娠時は体調に考慮し、芳香浴法以外のアロマテラピーを楽しむ場合は十分注意してください。アロマテラピートリートメントを受ける場合は、医師や経験を積んだ専門家に相談しましょう。

    ※以上、AEAJホームページ(https://www.aromakankyo.or.jp/basics/safety/)より引用

    お子さまへのご使用
    3歳未満の乳児や幼児には、芳香浴法以外のご使用はお控えください。また3歳以上のお子さまに使用する場合は、使用量を大人よりも大幅に減らすなど、気をつけてお使いください。

    ペットを飼われている方
    ペットは美味しそうな匂いを嗅ぎつけると、それを口にする習性があります。ですが、ここまでお伝えしたように、精油は飲み物ではありませんし種類によって肌に合わないこともありますので、ペットがいる方は十分注意してくださいね。特に猫やフェレットにはNGです。

    1-3.精油の保管方法

    精油は抽出されたときから空気に触れたり、紫外線があたったりして、成分が変化し始めます。また温度や湿度にも影響されやすいので、保管場所には十分注意しましょう。

    保管NG場所
    ・直射日光があたる場所
    ・湿気の多い場所
    ・高温な場所

    保管容器(推奨)
    遮光性のある容器(ビン)でキャップはしっかり締めましょう。

    精油の保存期間(注意)
    AEAJ(公益社団法人 日本アロマ環境協会)では開封後1年以内とされていますが、精油の種類によって成分の変化が起こりやすいものもあります。事実、柑橘系の精油は半年ですから、期間内でも酸化が疑われる臭いがしたら、使用をやめましょう。

    2.おわりにーー

    お伝えしましたように、アロマテラピーは心身の健康に対してポジティブな作用がある一方で、その使用にあたっては安全に扱うことが必要不可欠です。

    間違った使い方で健康を損ねることのないように十分注意してくださいね。

    ちなみに、坂戸市(埼玉県)をはじめ近隣エリアでアロマライフをサポートするアロマデザインカフェアンジーでは、アロマテラピーに関する講座やワークショップを開催しております。

    Zoomなどのオンラインや個別での対応も可能な場合がありますので、ぜひご検討いただけたら幸いです。

    認定講座の詳細を見る

     

    ワークショップの詳細を見る

     

    おすそわけマーケットプレイス「ツクツク!!」
    手作り 美容オイルセット【昼用】

    手作り 美容オイルセット【昼用】

    価格:3,520円
    320ポイント
    (2021/11/08 13:35時点)

    おすそわけマーケットプレイス「ツクツク!!」
    手作り 美容オイルセット【夜用】

    手作り 美容オイルセット【夜用】

    価格:4,070円
    370ポイント
    (2021/11/08 13:35時点)

    コメントを残す

    *