私のアロマ体験談

アロマで暮らし改善|私の香りの活用法その8

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る
kaoleft

こんにちは。いつもブログをお読みいただきありがとうございます。アロマデザインカフェアンジー代表の戸田です。

この記事は、私が日々の暮らしの中で体験したことやインストラクターとして生活に役立つアロマ情報をお届けするものです。

▼目次

  • 1.夏場の虫除けにアロマが有効って本当?
  • 2.虫除けをするときにオススメな精油の使い方
  • 3.おわりに
  • 1.夏場の虫除けにアロマが有効って本当?

    桜が散り、新緑の季節を迎えましたが、少し汗ばむ日もある今日この頃。暖かい気候になると活動的になるのは人間だけではありません。

    新しい生命の息吹、冬眠から覚めた動物たちや虫たちも活動的になります。

    しかし、その中には人間にとって有益なだけでなく、厄介な存在もあります。

    例えば、人々の生活圏で嫌われ者のゴキブリ。ひどい痒みや疫病を媒介する蚊やアブなど。

    市販の殺虫剤や虫除けを使ってもいいのですが、部屋に撒いたり、肌についたりするものなので、できれば肌や環境にやさしい自然なものを使いたいですよね。

    そんなときでもアロマテラピーは大活躍です。

    ・ゴキブリにはペパーミントやクローブ
    ・蚊やアブにはシトロネラやレモンユーカリ、レモンティートゥリーやゼラニウムなどが、効果が期待できます。

    2.虫除けをするときにオススメな精油の使い方

    でも一体、これらの精油をどのように使えば良いのでしょうか。

    私のおすすめはスプレーにしたり、重曹などに混ぜて設置したり。ティッシュに垂らして振るだけでも香りがたちます。

    アウトドアでは専用の虫除けアロマキャンドルもありますが、ロウだまりに垂らすだけでも香ります。

    精油には虫を殺すほどの作用はありませんが、忌避効果のあるそれぞれの虫が嫌いな成分が含まれています。

    植物は自分に害のある虫などが来たとき、歩いて逃げることはできないので、きっとそのような作用のある成分を持つようになったのでしょう。

    ただし、害虫を寄せ付けないように!とアロマを取り入れたのに、逆に虫が寄ってきてしまう香りもあります。

    例えば、ゴキブリはオレンジやバニラなど甘い香りが好きだとか。またジバンムシはゴキブリ対策にもってこいのペパーミントなどが好きと言われていますから、使う場所には注意が必要です。

    なので、それぞれの香りの特徴をよく調べてからお使いください。

    ちなみに、虫を寄せ付ける香りを誘引効果と言います。植物は受粉などで虫に来て欲しいこともありますからね。

    もしかすると、異性を魅きつける香りのコロンなどにも、誘引効果のある植物が入っているかもしれません(笑)。

    3.おわりにーー

    kaoleft

    いかがでしたか。

    季節はこれから初夏→梅雨→夏本番へと進みます。とりわけ夏場は虫が発生しやすいので、アロマテラピーを活用して、自然の生き物たちと上手に暮らしていきましょう。

     

    埼玉県坂戸市のアロマデザインカフェアンジーでは、気軽に楽しめるアロマテラピーのワークショップを開催しています。今回ご紹介した基材や用具の使い方も丁寧にお伝えしますので、ぜひ一度ワークショップにお越しくださいませ。

    ワークショップの詳細を見る

     

    2020年12月には(公社)AEAJアロマテラピーアドバイザー資格認定教室の称号もいただき、アロマテラピーの資格(アロマテラピー検定1級・アロマテラピーアドバイザー)取得もお手伝いしております。

    アロマテラピー検定1級取得講座およびアロマテラピーアドバイザー講座では、それぞれ基本的なことから応用編まで、順を追ってしっかり学べるようにサポートの充実を図っておりますので、興味のある方はぜひアロマテラピーの資格を取得してみてはいかがでしょうか。

    資格取得のお問い合わせをする

    コメントを残す

    *